研究・品質

TOP >研究開発 >研究成果事例> 研究成果事例(セメント・コンクリート)

研究成果事例

セメント・コンクリート

発行年 題名 資料名 著者
2014 X線回折外部標準法によるセメント系材料の結晶相と非晶質の定量分析 土木学会年次学術講演会講演概要集 佐川孝広、名和豊春(北海道大学)
天然ポゾランのガラス量と組成の推定 日本建築学会大会学術講演梗概集 谷口円(北方建築総合研)、佐川孝広
北海道に分布する火山灰のポゾラン反応性とコンクリートの耐久性 コンクリート工学年次論文集(CD-ROM) 谷口円(北方建築総合研)、高橋徹(北海道工業試験場)、吉田行(寒地土木研)、佐川孝広
コンクリートの初期凍害発生条件と耐寒促進剤の効果 セメント技術大会講演要旨(CD-ROM) 谷口円(北方建築総合研)、小池昌子(フローリック)、西祐宜(フローリック)、佐川孝広
X線回折外部標準法により測定したクリンカー中の非晶質量 セメント技術大会講演要旨(CD-ROM) 佐川孝広酒井秀一朝倉正人(フジコンサルタント)松本博(フジコンサルタント)
X線回折外部標準法によるセメント系材料の水和反応解析 セメント技術大会講演要旨(CD-ROM) 佐川孝広、名和豊春(北海道大学)
2013 北海道に分布する火山灰の特性とポゾラン反応性 コンクリート工学年次論文集(CD-ROM) 谷口円(北方建築総合研)、高橋徹(北海道工業試験場)、垣原康之(地質研究所)、佐川孝広
2012 氷点下温度におけるコンクリートの強度増進 セメント・コンクリート、No.788 、pp34-39 谷口円(北方建築総合研)、桂修(北方建築総合研)、佐川孝広、濱幸雄(室蘭工大)
各種セメントを用いた暑中コンクリートの諸性質に関する研究~環境温度と強度発現性について セメント・コンクリート、No.785 、pp13-21 中山英明(三菱マテリアル)、小倉束、加藤弘義(トクヤマ)、田中敏嗣(太平洋セメント)、大和功一郎(宇部セメント)
2011 等価材齢によるコンクリート強度推定手法の提案 日本建築学会構造系論文集、No.668 、pp1745-1753 谷口円(北方建築総合研)、桂修(北方建築総合研)、佐川孝広
各種セメントを用いたコンクリートの乾燥収縮に関する実験結果 セメント・コンクリート、No.774 、pp3-9 中山英明(セメント協)、中山英明(三菱マテリアル)、小倉束、加藤弘義(セメント協)
セメント鉱物の反応に及ぼす凍結・乾燥の影響 コンクリート工学年次論文集(CD-ROM) 谷口円(北方建築総合研)、佐川孝広、桂修(北方建築総合研)、濱幸雄(室蘭工大)
ポルトランドセメントの水和反応における水酸化カルシウムの生成形態 コンクリート工学年次論文集(CD-ROM) 佐川孝広、谷口円(北方建築総合研)、桂修(北方建築総合研)
強度増進の温度依存性に及ぼすセメント鉱物組成の影響 日本建築学会構造系論文集、No.661 、pp443-448 谷口円(北方建築総合研)、桂修(北方建築総合研)、佐川孝広、濱幸雄(室蘭工大)
2009 ポルトランドセメントの水和反応モデルによる強度推定 日本建築学会学術講演梗概集A-1 材料施工、Vol.2009 、pp467-468 佐川孝広
Hydration Model of Cement Minerals Considering Available Space for Hydration 4th International Conference on Construction Materials(ConMat09), Nagoya, Japan Takahiro SAGAWA, Osamu KATSURA(北方建築総合研), Madoka TANIGUCHI(北方建築総合研)
2008 1​0​数​年​お​よ​び​約​4​0​年​経​過​し​た​北​海​道​の​港​湾​コ​ン​ク​リ​ー​ト​構​造​物​の​ス​ケ​ー​リ​ン​グ​進​行​性​評​価​ 土木学会論文集 E、Vol.64、No.3、pp484-499 遠藤裕丈(寒地土木研究所)、田口史雄(寒地土木研究所)、嶋田久俊(寒地土木研究所) 、星俊彦、太田利隆(Electric Power Corporation) 、佐伯昇(第三者社会基盤技術評価支援機構·北海道)、名和豊春(北海道大学大学院)
X線回折リートベルト法によるコンクリートの水和反応解析 セメント技術大会講演要旨、Vol.62nd 、pp202-203 佐川孝広、桂修(北方建築総合研)、谷口円(北方建築総合研)、濱幸雄(室蘭工大)
2007 寒冷環境下に暴露したコンクリートの水和反応解析 日本建築学会学術講演梗概集A-1 材料施工、Vol.2007 、pp1115-1116 佐川孝広、谷口円(北方建築総合研)、桂修(北方建築総合研)、濱幸雄(室蘭工大)
水和物の析出空間を考慮したセメント鉱物の水和反応モデル セメント技術大会講演要旨、Vol.61st 、pp76-77 佐川孝広若杉伸一、桂修(北方建築総合研)、関口岳彦(北方建築総合研)
2006 リートベルト法によるセメント鉱物および少量含有鉱物の定量性 セメント技術大会講演要旨、Vol.60th 、pp28-29 佐川孝広川西謙司灰原智西村信二
粒度分布を考慮したセメント鉱物の反応速度と強度発現 セメント・コンクリート論文集、No.59 、pp45-52 佐川孝広、桂修(北方建築総合研)、関口岳彦(北方建築総合研)、若杉伸一
2005 1​0​数​年​経​過​し​た​寒​冷​地​の​コ​ン​ク​リ​ー​ト​防​波​堤​で​の​表​面​剥​離​調​査​ 日本コンクリート工学協会論文集、Vol.JCI-C65、pp215-222 遠藤裕丈(北海道開発土木研)、田口史雄(北海道開発土木研)、嶋田久俊(北海道開発土木研)、渥美洋一(北海道開発土木研)、窪内篤(北海道開発土木研)、星俊彦、太田利隆(日本データサービス)、佐伯昇
リートベルト法により定量したセメントクリンカーの鉱物組成とセメント品質との関係 コンクリート工学年次論文集、Vol.27 、No.1 、pp43-48 佐川孝広西村信二灰原智橋本敏英(フジコンサルタント)
各種ポルトランドセメント中の鉱物の粒度分布と反応速度 セメント技術大会講演要旨、Vol.59th 、pp6-7 佐川孝広、桂修(北方建築総合研)、関口岳彦(北方建築総合研)、若杉伸一
セメント鉱物の反応率に及ぼす水セメント比と養生条件の影響 セメント・コンクリート論文集、No.58 、pp23-30 佐川孝広、桂修(北方建築総合研)、関口岳彦(北方建築総合研)、若杉伸一
大正・昭和初期の歴史的コンクリートの物性および化学成分分析 建築学会北海道支部研究報告論文集 原田彩加(室蘭工大)、濱幸雄(室蘭工大)、佐川孝広若杉伸一
2004 改​質​ビ​ー​ラ​イ​ト​系​セ​メ​ン​ト​コ​ン​ク​リ​ー​ト​の​長​期​強​度​発​現​と​そ​の​メ​カ​ニ​ズ​ム​ 土木学会論文集、No.753,pp1-11 佐川孝広、桂修(北方建築総合研)、関口岳彦(北方建築総合研)、若杉伸一
セメント鉱物の反応率に及ぼす水セメント比と養生条件の影響 セメント技術大会講演要旨、Vol.58th 、pp10-11 堺孝司(香川大工)、熊谷守晃(北海道開発局開発土木研)、若杉伸一下林清一
1999 ビーライト系セメントの改質によるコンクリートの高性能化 土木学会論文集、No.620 、pp55-70 堺孝司(香川大工)、熊谷守晃(北海道開発局開発土木研)、若杉伸一下林清一

1998

ル​ナ​コ​ン​ク​リ​ー​ト​に​関​す​る​基​礎​的​研​究​ セメント・コンクリート論文集、No.52、pp810-815 坪川祥大(北大 大学院)、堀口敬(北大 大学院)、佐伯昇(北大 大学院)、星俊彦
海​洋​環​境​下​に​3​0​年​間​曝​さ​れ​た​コ​ン​ク​リ​ー​ト​の​物​理​化​学​的​評​価​ 土木学会論文集、No.592、pp131-145 神谷昌文(運輸省第二港湾建設局)、国田淳(北海道開発庁北海道開発局)、関口信一郎(北海道開発庁北海道開発局)、下林清一
ページのTOPへ